手汗がひどくて勉強に集中できない方にお役立てできる内容になっていますよ!
手汗がひどくて勉強に集中ができない。
テストのときに手汗がひどくてテスト用紙が汗でヘロヘロ。
学生時代に手汗の対策を取っていない時はいつも手汗をズボンで拭きながら勉強をしていました。
この手汗を止めたいけど、どうすればいいのかいつもちょっとだけ困っていました。
そこで様々な対策を通じて
『これだ!!』
と思える制汗剤に出会いました。
ということで私が色んな方法を試して選びぬいた手専用の制汗剤について紹介していきます。
手汗対策をしながら勉強をする日々
私が手汗を気にするようになったのは中学生になった辺りからでした。
塾で勉強していると手汗がひどくてテスト用紙がヘロヘロに。
冬場はズボンで拭きながら勉強できる程度ですが夏場や、緊張する場面ではいつもかなりの手汗をかくようになっていきました。
手汗って一度気になり始めたらとにかく気になりますよね。
なので様々な対策を試しました。
まずは手袋です。
こんな感じの指先が出るタイプの手袋をつけて見ました。
これは効果テキメンで手汗を気にすること無く勉強に集中できました。
でも家ではこれでいいのですが、人前や試験のときに手袋をつけるのは恥ずかしすぎますよね?
こんな理由で人前やテストの時は手に脇用のクリームタイプの制汗剤を塗っていました。
この方法、たしかに効果があるのですがその効果も午前中のみでした。
手は洗ったり、ものに触れたりすることが多いので塗っているクリームが取れてしまうのです。
こんな理由で効果に満足できずにいろいろな方法を試した結果、手専用の制汗剤のデトランスα手足用に出会いました。
手汗をピタ止め、手専用の制汗剤デトランスα

初回価格は2,900円(+送料)、2回目以降は4,800円(+送料)です。
【公式サイト】寝る前にサッとひと塗りするだけの集中ケア【デトランスα】
色々と使った結果たどり着いたのがデトランスα手足用です。
デトランスα手足用はクリームタイプではなくローションタイプで、夜に塗って寝るタイプの制汗剤です。
夜塗って寝ている間に汗を止める成分が皮膚に浸透して効果を発揮します。
つまり以前使っていたクリームタイプのものと違い、手を洗ったら効果がなくなるといった心配がなくなったのです。

こんな感じで手に取り手のひらに染み込ませて行くだけでOKです。
サラッとした使い心地ですぐに手に馴染んでいきます。
初めの1周間は毎日塗る必要があるのですが、効果を実感できるようになってくれば2日に1回、3日に1回のように塗る間隔を伸ばしていけます。
デトランスα手足用を使い始めて手汗がピタと止まりました。
手汗で紙がヘロヘロになることも、書いた文字が手汗でにじむことももうありません。
私の場合は1日目からその効果を実感できました。
夏場だったのですが、全然汗が出なくなってカラッとした手が1日続いたのを覚えています。
その日から自宅で勉強するときも手袋をしなくなりました。
地味なことですが、手汗で長く悩んでいた私にとって大きな変化でした。
副作用は大丈夫なの?
こんなに効果があるなら副作用がないか心配ですよね。
私は冬場は手が乾燥して割れてしまうほど肌が弱く、ハンドクリームを塗って手袋をして寝るほどです。
しかしデトランスα手足用を使って副作用といえば、使い始めの頃に指の股の皮が少しむけたくらいでそれ以外は特にありませんでした。
また製品自体もアメリカのFDA、食品医薬品局で承認されているので品質は保証されています。

手汗対策制汗剤まとめ
様々な手汗対策をしてきた結果たどり着いたデトランスα手足用の紹介をしました。
確かにちょっと値段が高いのですが、効果は本物なのでぜひ一度使ってもらいたいと思います。
それくらいおすすめです。
公式サイトから初回購入すると2回目以降は送られてくるカタログで購入すればお得に買うことができるのでまずは一度試してみてくださいね。


